martes, 15 de diciembre de 2020

Yusuke's video summary

 "I am Omori, representative of Be Forest. This is for the fans who felt uncomfortable and supported Kana, everyone, this was the sad result, I am sorry. Regarding the case of the trial, I did not want to say anything since it ended in reconciliation and since the thoughts of the remaining 4 people were not included, if it ended like this, I thought it wouldn't be fair. The members have been after Kana left they were really worried, even after contacting and not being able to meet each other in person. Nor could it be at the time of the trial through an agent, so they sent a letter (I will fully translate the supposed letter that Codomo Dragon sent or wanted to send to Kana):

For Kana:

How are you? We continue with the band even after you leave. We all followed your disappearance and we were desperate. You may want to put this on social media, but we don't think it has a positive effect on the band. Even if it is not straightforward content, it creates speculation and negativity. It's up to Kana if he wants to send us something but we'd like him to stop deteriorating Codomo Dragon's image.

And if Kana still has feelings for the band members, we'd like to meet each other in person. We want to meet each other face to face as we are friends so we can all carry on comfortably after all the time we have worked together. We think Kana needs to talk to the members too. Of course, not right away. Think about it.

Take care.

Signed: Codomo Dragon, 08/20/2020


This is what the rest of the members said. Kana really loved them all. The band was important. If you really still have that feeling, meet the rest face to face as your disappearance caused them problems. You also want to get back on stage, you want to have a live retreat, so go for it.

I have a feeling of mistrust after reading Kana's blog, article, news, and thought about refraining from comment, but details are not mentioned on the blog. (Here I no longer understand what he says about blogging and writing ... Sorry).

I think that's what you wanted, for me to comment, that's why I didn't. I don't want to hurt anyone else. When we went to the first trial, the testimony of one of the members was missing, that evidence was not presented and I decided to appeal. When the trial started, the global pandemic began.

Performances were canceled, the ticket money had to be returned, 100 million yen paid in all this uncertainty, so I thought about closing the company, there was a time when I was really worried, I consulted with all the members about the situation, they had worked hard until now. Everyone, the staff and the bands. You had to think positively, if it didn't work, it would all go away anyway. Just at that moment the reconciliation emerged at the trial. I thought about the coronavirus problem and felt useless, so I decided to accept the payment. Regarding the unpaid money in 2014 (I think it is 2017 ...), at that time the number of bands, staff, fixed expenses of the company increased, the money paid to members had increased, so with the consent of all, I made a readjustment of his salary to be able to pay everything that the record company entails. It is kept as an electronic record but it was not accepted because it was not stamped or signed by the members, so I also paid the settlement.

I have already spoken with everyone about the renewal of the contracts and I have a good relationship with everyone. We have serious discussions about things about the band but that strengthens our ties, because you can talk about everything as serious people.


After Kana disappeared sending a letter to the office with a diagnosis of adjustment disorder I didn't tell her to get out of the band, I wanted him to rest. 

The golf thing, I invited him to golf because he liked it and he informed me that he had hurt his leg. I checked if you were okay to see that it wasn't serious and it wasn't, so I was happy, we could go golf any other day. When all the members came to the office during the conversation, one asked me if we hadn't gone to golf and I said no because you were injured, and he replied that he thought it was funny because he had seen you walk normally. There are several inconsistencies. Kana's life is Kana's, although he has a selfish behavior, we move away and go our ways. And finally I want to thank the fans for their support, the bands for working hard, we will continue fighting together, with our friends, with our loved ones, we will continue forward. Thank you."

Note: not everything is translated, I have tried to make sense more or less, so read it calmly and if someone has a better translation and wants to share it, please, contact me at codomodragonspa@gmail.com


Thank you.


And of course, here we will continue to support Hayato, Chamu, Yume and meN-meN, Codomo Dragon

Resumen video Yusuke

 "Soy Omori, representante de Be Forest. Esto es para las fans que se hayan sentido incómodos y apoyaban a Kana, a todos, este fue el triste resultado, lo siento. Respecto al caso del juicio, no quise decir nada ya que terminó en reconciliación y como no se incluyeron los pensamientos de las 4 personas restantes, si esto acabara así, pensé que no sería justo. Los miembros han estado después de que Kana se fuera estaban realmente preocupados, incluso después de contactar y no poder verse en persona. Tampoco pudo ser en el momento del juicio a través de un agente, así que enviaron una carta.( Voy a traducir totalmente la supuesta carta que Codomo Dragon envió o quisieron enviar a Kana):

Para Kana:

¿Cómo estás? Continuamos con la banda incluso después de irte. Todos seguimos tu desaparición y estábamos desesperados. Es posible que esto lo quieras poner en las redes sociales, pero no creemos que tenga un efecto positivo sobre la banda. Aunque no sea un contenido directo, crea especulaciones y negatividad. Queda en manos de Kana si nos quiere enviar algo pero nos gustaría que dejara de empeorar la imagen de Codomo Dragon. 

Y si Kana aún siente algo por los miembros de la banda, nos gustaría vernos en persona. Queremos vernos cara a cara ya que somos amigos y así podemos todos continuar cómodamente después de todo el tiempo que hemos trabajado juntos. Creemos que Kana también tiene que hablar con los miembros. Por supuesto, no de inmediato. Piénsalo.

Cuídate

Firmado: Codomo Dragon, 20/08/2020

Esto es lo que el resto de los miembros dijo. Kana realmente los quería a todos. La banda era importante. Si realmente tienes aún ese sentimiento, reúnete con el resto cara a cara ya que tu desaparición les causó problemas. También quieres volver a subirte al escenario, quieres tener un retiro en vivo, así que hazlo. 

Tengo un sentimiento de desconfianza después de leer el blog de Kana, el artículo, las noticias y pensé en abstenerme de hacer comentarios, pero los detalles no se mencionan en el blog.(aquí ya no entiendo que dice de blogs y escribir... Lo siento).

Creo que es lo que querías, que comentara, por eso no lo hice. No quiero lastimar a nadie más. Cuando fuimos al primer juicio, faltaba el testimonio de uno de los miembros, esa prueba no fue presentada y decidí apelar. Cuando comenzó el juicio, comenzó la pandemia mundial.

Se cancelaron actuaciones, había que devolver el dinero de las entradas, pagar 100 millones de yenes en toda esta incertidumbre, así que pensé en cerrar la empresa, hubo un momento en el que estaba realmente preocupado, consulté con todos los miembros sobre la situación, habían trabajado duro hasta ahora. Todos, el personal y las bandas. Había que pensar positivamente, si no funcionaba, se iría todo de todos modos. Justo en ese momento la reconciliación surgió en el juicio. Pensé en el problema del coronavirus y me sentí inútil, así que decidí aceptar el pago. Sobre el dinero impagado en 2014 (creo que es 2017...), en ese momento aumentó el número de bandas, de personal, los gastos fijos de la empresa, se había aumentado el dinero que se pagaba a los miembros, así que con el consentimiento de todos, hice un reajuste de su salario para poder pagar todo lo que conlleva la discográfica. Está guardado como un registro electrónico pero no fue aceptado porque no estaba sellado o firmado por los miembros, así que también pagué la liquidación.

Ya he hablado con todos para la renovación de los contratos y tengo una buena relación con todos. Tenemos discusiones serias sobre cosas de la banda pero eso afianza nuestros lazos, porque se puede hablar de todo como personas serias. 

Después de que Kana desapareciera enviando una carta a la oficina con un diagnóstico de trastorno de adaptación yo no le dije que se fuera de la banda, quería que descansara. El asunto del golf, le invité al golf porque a él le gustaba y me informó que se había hecho daño en la pierna. Revisé si estabas bien para ver que no fuera grave y no fue así, así que estaba contento, podíamos ir al golf cualquier otro día. Cuando todos los miembros vinieron a la oficina durante la conversación, uno me preguntó si no habíamos ido al golf y dije que no porque estabas lesionado, y él contesto que le parecía gracioso porque te había visto andar normalmente. Hay varias inconsistencias. La vida de Kana es de Kana aunque tiene un comportamiento egoísta, nos apartamos y seguiremos nuestros caminos. Y por último quiero agradecer a las fans por el apoyo, a las bandas por trabajar duro, seguiremos luchando juntos, con nuestros amigos, con nuestros seres queridos, seguiremos adelante. Gracias."


Nota: no está todo traducido, he intentado que más o menos tenga sentido, así que leedlo con calma y si alguien tiene una traducción mejor y quiere compartirlo, por favor, poneros en contacto conmigo en codomodragonspa@gmail.com

Gracias.

Y por supuesto, aquí seguiremos apoyando a Hayato, Chamu, Yume y meN-meN, Codomo Dragon. 

Transcripción del video de Yusuke / Yusuke's video transcript

 No voy a decir de donde he sacado la transcripción, tampoco sé si está completa o si es correcta. La entrada va a ser larga.

I'm not going to tell where I've found the transcript even I don't know if it is correct or full. This post is going to be long.

ビーフォレスト代表の大森です

この度はファンの皆様に対して

不安な思いや不快な思いをさせてしまった事

そして何より

華那の事を応援してくれていた

ファンの皆様に

この様な悲しい結果になってしまった事を

本当に申し訳なく思っています

大変申し訳御座いませんでした

この裁判の件については

和解という形で終わっていた事なので

触れるつもりは無かったんですが

この和解を逆手に取る様な行動に対して

残された4人の

メンバーの思いだったり

そう言った物は

一切含まれておらず

メンバーがずっと感じていた気持ち思いが

このまま終わらせてしまうと

報われないと思ったので

今回お伝えしようと思いました

沈黙、それが答えだね

メンバーは華那が失踪してから

本当にずっと華那の事を心配していたし

連絡が取れてからも

直接本人と会って

これからどうするかという事の

話し合いをしたいとずっと願っていたし

和解の時にも

代理人を通じてとはなりますが

この事は伝えてもらっていたし

裁判所にも

華那に宛てたメンバー連名の

手紙も提出していました

この手紙については実際に裁判官も

目を通してくれていて

自分達は華那とは直接会って

話が出来ていないので

この事を本人がどう受け止めて

どう感じていたのかまでは

わからないんですが

この時メンバーが送っていた

手紙を読ませていただきたいと思います

華那へ

元気にしていますか?

残されたメンバーは、華那がいなくなった後も、バンドを続けています。

華那がいなくなった分を皆でフォローし、必死でした。

今回の裁判のことを含め、華那はSNSで公にしたいと思ってるかもしれません。

でも、それがバンドにとってプラスに作用することは無いと思っています。それが、直接的な内容ではなかったとしても、憶測を生み、やはりプラスにはならないと思います。最終的には華那が判断することですが、もし、華那が何か発信したいと思っているのであれば、コドモドラゴンの印象が悪くなるようなことは止めて欲しいというお願いです。

そして、華那にメンバーに対する気持ちが残っているのなら、直接会って話がしたいと思っています。ずっと一緒に活動してきた仲間だからこそ、お互いが気持ちよく前に進むために面と向かって話がしたいです。華那もメンバーには話したいことがあるのではと思っています。もちろん、すぐにというわけではありません。考えてみて下さい。

それでは、体調に気をつけて下さい。

 

2020820

コドモドラゴン

 

メンバーはこう言った気持ちで

ずっと本人と会って話をする事を

望んでいました

華那本人も本当に

メンバーの事が大好きだったとか

バンドの事が大切だったとか

本当にそういう気持ちがあるのであれば

メンバーと直接会って

話し合いをして欲しかったと思うし

直接メンバーに

失踪して迷惑を掛けてしまった事

それを謝った上で

今後どうして行くのかと言う

話し合いもして欲しかったと思っています

そう言った話し合いの中で

もう一度ステージに立ちたいとか

それこそ例えば

辞めるという話なのであれば

ファンの皆さんの前で

ちゃんとした辞め方がしたいので

脱退ライブがしたいとか

そう言った話し合いを

して欲しかったと思っています

その話し合いをメンバーが

受け入れるのか受け入れないのかは

今となっては

分からない話だとは思いますが

それでもずっと

こう言う気持ちでいた

メンバーの思いを考えた時に

僕自身も

居た堪れない気持ちだったので

この事だけは

しっかり皆さんにも

お伝えしなければならないとそう感じて

コメントをさせて頂きました

 

こういう形でコメントをしている以上

皆さんに対しても

不信感を抱かせてしまっている

部分もあると思うので

一つ一つ今回の経緯について

お話をしたいと思います

コメントを今回控えようと思った

理由については…

華那のブログを読んで

ニュースの記事を読んで

ブログには詳細には触れられておらず

ニュースの記事で

色々と書かれているのを見た時に

あくまでもメディアが記事を作成して

その記事を掲載している以上

華那本人がそういった文章を

書いているわけではないので

こちらとしてはメディアに対して

抗議や訴えを起こす事が出来たとしても

華那本人にこういった抗議をする事が

出来ない状態でした

本当に胸を張って言えるのであれば

ニュースの記事に書いてある内容を

同じような事をブログにも

書けたとは思いますが

実際それをしてしまうと

裁判で認定されていない様な

内容も含まれていたので

名誉毀損にあたる可能性もあって

それをブログには書いていないのを見た時に

この意図について

すぐ理解が出来たし

華那本人がこれを望んでやっていて

それで納得が行くのであれば

この件に関してこちらからのコメントを

控える事が

これ以上誰も傷付ける事は

無いのではないかと考えて

コメントを控えようと考えていました

控訴と和解については…

一審判決の判決内容を見た時に

メンバーの証言だったり

こちらが提出していた証拠となる様な

物が採用されておらず

事実に反する部分もあったので

この判決をどう受け止めて

どの様に反省をすれば良いのか

わからない様な状態だったので

事実を基にもう少し公平に

改めて審議をしてもらいたいと思い

控訴をする事にしました

控訴審が始まった頃に

世の中がコロナ禍となり

事務所においては公演中止に伴う

会場へのキャンセル料や

チケットの払い戻しなどで合わせて

1億円近い金額にもなっていて

この先行きが見通せないこの状況の中で

会社を続けて行くべきなのか

一旦会社を閉じてしまう事が

正しい判断なのか

自分の中で凄く悩んだ時期があって

この事はメンバー全員にも相談をしていて

色々と皆で話をしていく中で

今まで一緒に頑張って来てくれた

スタッフやメンバーが

前向きに出来る事を

やって行こうという思いの中で

今ここで自分が諦めてしまう事は

無責任だとも感じたし

どうせダメになるのであれば

やれる事をやれるだけやってみて

それから考え直せば良いかと

そういう感じに気持ちが切り替わって

丁度そういう頃に

裁判で和解の話も上がってきて

今自分達が直面している

コロナ禍という大きな問題を考えた時に

この裁判に費やす時間や労力が

本当に無駄だと感じて

和解という形が

納得いくものでは無かったんですが

一旦この話はお互い終わりにしましょう

と言う話なのであればと思い

和解条項を受け入れる事にしました

未払い金については…

当時20149月に

所属バンドの数も増えて

スタッフの人数も増えて

会社の規模も大きくなった事により

色々と会社の固定経費が

増えて来たので

当初契約していた

メンバーに支払う清算金の割合のままでは

事務所を維持して行くのが

難しいかもしれないと言う事を

相談してこの時

メンバー全員の同意を得たうえで

この清算の割合の変更の

合意を行いました

この時の合意のやり取りについては

電子的な記録として残していたので

この合意の事実を

証明するには十分だと判断して

特に書面といった物を残していませんでした

今回これが僕の落ち度でした

メンバーと交わしていた契約書の一文の中に

契約内容の変更を行う場合は

書面にて双方の署名押印をもってのみ

行う事が出来るといった

一文が入っていた為

裁判においてはあくまで

契約書の内容に沿った形で判断を

するのであれば

書面が無い事には当時のこの時の

合意については

認められないとそういった判断になったので

過去遡って当初の清算の割合で

計算をした場合

未払い金が発生するといった

内容となりました

この内容については現所属メンバー

全員にも話をしていて

当時の契約内容変更の合意を含めた

新たな契約の更新手続きを

快く行ってくれているので

法的観点からも今現在

メンバーと事務所の間に

未払い金は存在していないので

そこは心配しないで頂きたいです

メンバーとは良好な関係だと思うし

それこそこれからも色々な事に

挑戦して行こうと前向きな話もしている中で

コドモドラゴン以外の所属メンバーを

巻き込むような形で

この様な憶測を生む華那の発言に対して

本当に不快に感じている

メンバー達がいることを

理解して欲しいと思っています

バンドと事務所の関係において

真剣にやっているメンバーの中に

例えば中途半端な気持ちで

やっているメンバーがいれば

もっと頑張れよといった様な

叱咤激励をする場合もあるし

バンドに迷惑が掛かる様な

行動があれば

注意をする事もあります

バンドは誰かにやらされている物ではなくて

自分達の意思でやっている物なので

それに対して真剣になれないだとか

例えば練習するのが嫌だとか

努力をするのが嫌だとか

そう思うのであれば

バンドはいつ辞めても

いいのではないかといった様な

話をする事もあります

この話の前後を切り取って

嫌なら辞めろと言われたと

そういう風に言ってしまえば

そう解釈する事も出来るのかもしれませんが

本人の為を思って言ってきている言葉と

これとは全く意味合いが違うし

人生をかけてやっているメンバーに対して

それに関わっていく自分達も

真剣に正面から向き合って行く事が

メンバーに対しての誠意だとも

考えているし

真剣な者同士が集まって議論をすれば

時には意見が対立する事もあるし

それこそ

言い合いになる様な事もあります

ただそれは喧嘩ではなくて

お互いが真剣に考える中で

良くして行こうと言う

前向きな気持ちの中で起きる事なので

そういった事を繰り返しながら

お互いの絆が深まって行くと思うし

お互いが本音で言いたい事を言い合えて

良い物を創って行く

そんな関係が築けないのであれば

バンドにとって事務所は

必要のない物ではないかとも考えています

次に慰謝料について…

華那が失踪した後に

事務所宛てた手紙と

その中に適応障害の診断書を

一緒に送って来てくれていました

この手紙の中の内容に

休ませてほしいといった様な

そういった言葉は一切なくて

バンドを辞めさせて欲しいと

そういう内容だったので

それに対して

辞めるのは自由だし

自分の好きなようにすれば

いいかもしれないけど

残されたメンバーもいるし

その事はメンバーと直接会って

話しをして相談するべきではないかと

言う事と…

本当に辞めるのであれば

今まで応援してくれていた人達に対して

ちゃんとした形で辞めるべきではないのかと

そういった内容の返信をしていました

それに対して本人からは

直接会って話し合う事は出来ないという

内容だったので

これについての話し合いが

出来ないのであれば

この状態が続くのであれば

事務所としては

華那を解雇せざるを得ないと言う事を

伝えました

裁判においてこのやり取りが

適応障害の診断を受けている者に対しての

配慮が少し足りなかったのでは

無いかとそういった点と

バンドと関わって行く中での会話の中の

その言葉の意図や真意はどうであれ

こう言った裁判という形で

本人が精神的苦痛を受けたと

言っている以上

会社の付随義務に反する

これは債務不履行にあたると言う事で

この点に関しての慰謝料の支払いを

命じられていますが…

判決文の補足の中に

被告の債務不履行によって

適応障害になったとまでは

認めるに足りないと言う言葉が入っており

パワハラによって鬱状態になったと言う事は

認められていません

一つ一つ細かな事を話していくと

キリが無いので

バンドには関係の無い事が書かれていたので

ゴルフの件についてお話をします

これは華那から今度ゴルフに連れて行って欲しいと

いったような話があったので

じゃあ今度一緒に行こうかと

それで一緒に行く事になりました

その行く前日に

華那から足を怪我したので

行く事が出来ないと言う連絡があったので

それに対して

大丈夫なのかと症状を確認したところ

大したケガでは無いので大丈夫ですという

内容で返ってきたので

大怪我じゃなくて良かったよねと

ゴルフはいつでも行けるしね

といったような返信をしていて

そういうやり取りをしていて

このやり取りについては裁判でも

証拠として提出しています

後日メンバーが揃って事務所に来た時に

たわいもない会話の中で

そう言えばこの前なぜ一緒に

連れて行ってあげなかったんですかと

聞かれたので

足をケガして来れなかったらしいよと

伝えたら

おかしいなと

次の日も普通に歩いてたんですけど

それ嘘じゃないですかと

という様な事があったので

それこそ呆れた感じで

そういう嘘つくなよという事は

言いましたが…

これ位の事で激怒をするという事は

まずありません

色々な矛盾点を

話して行けばこれもキリが無いんですが

これだけは華那本人に伝えたい事で

華那本人の人生は華那の物であって

当然これからも自分の好きなように

生きて行けば良いと思っているし

それに対してこちらが

何か邪魔をしようとか

そんな事も一切考えていないし

僕の事を好き勝手

ある事ない事言われていたとしても

それも別に構わないと思っています

ただ僕の大切な仲間達を

傷付ける様な事や迷惑が掛かる様な

身勝手な行動だけは

慎んで欲しいと思っています

これだけは許す事が出来ないので

そこだけは理解していて欲しいです

最後になりますが…

なかなかこういった形で皆さんの前で

お話をするような事も無いので

今回この場をお借りして

お伝えしたいです

 

2020年は

本当に色々な事があって

自分自身

本当に心が折れそうになるような

瞬間が何度もあって

それでも

僕の事を信じて付いて来てくれる

メンバーや

スタッフといった仲間たちがいてくれて

そのそしてその仲間たちを支えてくれる

ファンの皆さんがいてくれたからこそ

本当にこの大変な時代を

誰一人欠けることなく

乗り越える事が出来ています

本当に

感謝してもしきれません

いつも

ありがとうございます

僕はこれからも

自分の愛する仲間達がいる限り

共に成長しながら

色々な事に挑戦して行きたいと

思っていますので

至らない点はあるかもしれませんが

どうかこれからも

B.P.RECORDS

よろしくお願いします

 

僕からは以上となります

最後までご視聴いただき

ありがとうございました